〒456-0062 愛知県名古屋市熱田区大宝3-10-8
介護保険事業所番号 2360990168
〒498-0034 愛知県弥富市平島東3-82 エクセリーヌK-I 105号
介護保険事業所番号 2367590045
受付時間 | 9:00~18:00 |
---|
定休日 | 土日祝・年末年始 (12/30~1/3) |
---|
お気軽にお問合せ・ご相談ください
名古屋市熱田区
FAX:052-308-8009
弥富市
FAX:052-308-4234
看護師・精神科訪問看護
ケアマネージャー経験・呼吸療法認定士
医療的ケア教員(吸痰・経管栄養)
愛知県弥富市生まれ 昭和51年生まれ
山本総合病院(外科・整形外科など)
国立療養所 東尾張病院(精神科)
愛知厚生連 海南病院(脳神経外科)
有料老人ホーム アミーユ有松(施設長・ケアマネジャー)
有料老人ホーム ハイリタイヤー21南山(運営長・看護責任者)
医療法人生寿会 かわな病院 訪問診療部 リーダー
(現)はる訪問看護リハビリステーション 代表者(熱田区・弥富市)
愛知県訪問看護ステーション協議会 研修委員
愛知県看護協会 訪問看護管理者研修 演習支援者
など。施設含め在宅経験は20年弱経験しています。
その他:愛知県精神保健福祉協会 こころの健康コラム R4 こころの健康コラム(その4)を掲載しました -愛知県精神保健福祉協会 (aichi-mental.jp)
熱田区介護保険等サービス事業者連絡会 副代表
熱田区訪問看護ステーション委員会 委員長
愛知県在宅療養支援診療所・病院連絡会 会員
NPO地域共生を支える医療・介護・市民全国ネットワーク 会員
愛知県訪問看護ステーション協議会 会員
日本訪問看護財団 会員
など。
ネコが好き(3匹飼っています)
ゲーム好き(VRサバイバルゲーム、スプラトゥーン3等)
キャンプ
吃音当事者 (吃音のリハビリサービスも行っています)
お気持ちに寄り添ったサービスを。
はる訪問看護リハビリステーションのホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。
私はこれまでの施設や在宅の経験から、「本人が自分で治療の選択や生き方の選択ができていない(意思決定ができていない)」ケースに多く出会ってきました。これは本当に残念に思っていました。
全国的にも、命の危険が迫った状態になると約70%の方が、これからの医療やケアについて自分で決めたり、人に伝えたりすることができなくなると言われています。
【ごはんを止められているけど、お寿司が食べたい】
【病気には悪いけどお酒を少しは飲みたい】
【もし死んでもいいから最後に好きなものを食べたい】
【治療をやめて住み慣れた自宅でゆっくりと過ごしたい】
わたしたちはご利用者さまが【その人らしく自由な選択をして生きる】ことを大切に考え、応援します。ご本人の価値観や気持ちを尊重したいと考えています。
自由な生き方や死に方のご選択はご本人やご家族が行うべきだと考えており、思い残すようなことなく過ごせるようにサポートすることを大切に思っています。
また、ただケアを行うだけでなく、ご家族の負担を最小限にし、頑張り過ぎない介護の実現を目標にしています。
実はご家族が主役でもあると考えています。
ケアマネージャーの経験もあり、単に看護業務だけ行うことは意味が少ないと考えています。ご本人、ご家族へ有益なよりよいご提案ができるように心がけています。
〒456-0062 愛知県名古屋市熱田区大宝3-10-8
地下鉄日比野駅 徒歩5分
駐車場:あり
9:00~18:00
土曜・日曜・祝日・年末年始(12/30~1/3)